吾輩は・・・!人が何を見ているかについて考えてみた・・・!

・人が見ているもの・・・!
・・・
・それを決定しているのはその人の興味や関心の世界だ・・・!
・・・
・最近吾輩は、道端で見かける植物や動物が目に入る・・・!
・・・
・以前はそんな事はなかった・・・!
・・・
・全く興味がなかったからだろう・・・!
・・・
・不思議なものだ・・・!
・・・
・人が見ているもの・・・!
・・・
・例えば、お金に興味がある人=目の前のテレビ・ネットの情報のお金に関することばかり見ている・・・!
・・・
・物やサービスに興味がある人=いつもそれを探している・・・!
・・・
・その両方に悩んでいる人=明確な事が見えず過ごしている・・・!
・・・
・多くの経営者は儲ける事について常にその世界を見ている・・・!
・・・
・もちろん儲からないと何の意味もない・・・!
・・・
・それが無理なら、他人に自分の時間を売ってくるしかないw・・・!
・・・
・さて・・・!
・・・
・人が何を見ているか?・・・!
・・・
・よくある実験「目を閉じて、思いついた色を一つ言う、その後目を明け周りを見渡す」・・・!
・・・
・その色のものが目に飛び込んでくるだろう・・・!
・・・
・意外にその色は周りに多く分布している事に気づく・・・!
・・・
・それはその色に特定してものを見たからである・・・!
・・・
・ある意味のパラダイム(ものの見方)の一つ・・・!
・・・
・・・
・・・
・近年、「パラダイムシフト」という言葉を聞く事がある・・・!
・・・
・誰もがかけている色メガネのレンズ交換の事だ・・・!
・・・
・燃える様な熱い時の人、そのメガネのレンズは赤いw・・・!
・・・
・穏やかな気持ちの時の人、そのレンズは緑かオレンジ色かもしれない・・・!
・・・
・そしてそのレンズがピンクな人、きっと頭の中はピンクでいっぱいだw・・・!
・・・
・人それぞれの色やその濃さは千差万別だ・・・!
・・・
・ただこんなことも世の中にはある、あらゆるメデイア(TV/
新聞・ラジオ・ネットなど)から流れる、情報のレンズ・・・!
・・・
・誰かに、人としての善悪さえも左右される可能性の高いパラダイム・・・!
・・・
・・・
・・・
・時にはフェイクで悪質な洗脳パラダイムもある・・・!
・・・
・・・
・・・
・吾輩は日頃から多くの方に会い、話を伺う機会がある・・・!
・・・
・まず思うのは、この人は何を見ているのだろう?・・・!
・・・
・話を聞いていくと、そのパラダイムやその情報に対する視力(見える精度)が少し分かる・・・!
・・・
・そして思う、その人のパラダイムは本当にこの色でいいのか?・・・!
・・・
・時にはアドバイスする際、その色や精度について提案するときもある・・・!
・・・
・吾輩も、もちろん透明で精度の良いレンズを持っている訳ではない(^^;;・・・!
・・・
・無数のレンズをその時々使い分ける・・・!
・・・
・それはまだまだ精度の低いものばかりw・・・!
・・・
・ただ、様々な経験がそれを高める事は知っている・・・!
・・・
・無色透明で高精度のレンズ・・・!
・・・
・それは神様や仏様しか、持ってないのかもしれない・・・!
・・・
・・・
・もう一度、目を閉じて何か一つ自分の思いを発してみよう!目を開けるとその事が目に飛び込んで来るかもしれない・・・!
・・・
・・・
・庭を見ると、白い蝶々が2頭とんでいる(^^)!・・・!
・・・
・・・
・・・
吾輩は・・・!人が何を見ているかについて考えてみた・・・!
